七夕週間も苦肉の作でして…

「デイサロンあさひ」では今週中は七夕週間と言うことで、ご利用者様には短冊に願い事を書いていただいたり、七夕飾り作りを楽しんでいただいています。

私も先日ブログで「七夕そうめん」をアップしましたが、以降も昼食やおやつで七夕を楽しんでいただけたらと思って頑張っています。

で、今週作った七夕メニューをご紹介したいと思います。

まずは、「七夕オムライス」です。

七夕オムライス

 

 

 

 

 

 

この、トマトソースは玉ねぎ、セロリのみじん切りを炒め赤ワインと有機トマト缶で煮込んで作りました。中のライスは海老とツナと野菜がいっぱい入った炊き込みピラフでコンソメ味であっさりと食べていただけるようにと考えました。オムライスのほかにもキャベツときゅうりの酢の物、インゲンの白和え、もずくとみょうがのお味噌汁 等 のメニューでした。

次は「七夕茶碗蒸し」です。

七夕茶碗蒸し

 

この写真ではわかりにくいですが、水菜で笹の葉をイメージしカマボコの短冊を飾ってみたんですが…電気の蒸し器の使い方が上手くできず、思いっきりたくさんの「す」が入ってしまって(泣)

 

昼食を食べながら、そのことをご利用者様に話していると「へ~茶碗蒸しに酢が入ってるの?」と真顔で味見するオチャメな社長がいるのでした(笑)

ということで、上記以外にもいろいろ工夫して昼食やおやつで七夕を表現…でも毎日のこととなるとメニューがもう思い浮かばないです(汗)

今年は思いっきり七夕を堪能した私なのでした(^-^)

 

 

お庭は花ざかりです。

昨日に引き続き「デイサロンあさひ」のお庭を少し紹介します。

オレンジの花白とピンクの花

 

 

 

 

可愛いお花もたくさん咲いて、ご利用者様の目を楽しませてくれています。

(これは、ほんの一部ですよ!!)

ご利用者様が過ごされえるお部屋からお庭が見えるのですが、四季折々のお花だけでなく野鳥や蝶なども見られ大変喜んでいただいております。

ピーマン

 

 

ちなみに、今私が一番待ち遠しいのはもちろん食べれる

「ピーマン」の収穫です(^^)

 

 

 

収穫したものは…

「デイサロンあさひ」のお庭に季節のお花や野菜を育てているのは以前にもブログにアップしていましたが、今日、ご紹介したいのが「プチトマト」です!!

トマト3トマト4

 

 

 

 

 

 

真っ赤に色づいたこの美味しそうなプチトマトを、さあ「収穫するぞ!!」と意気込んだ職員と数名のご利用者様でお庭に出ていかれました…

実はこのプチトマトの苗をプランターに植えつけて下さった方々でしたので一番に収穫をして頂きたかったのです。

私は収穫を待つ身でしたので、栄養いっぱいのプチトマトで昼食は何をつくろうかなあ~とアレコレ考えていましたが、収穫したプチトマトを見て思わず笑ってしまいました。

トマトかご

 

 

 

 

 

 

 

ご覧の通り、可愛い2~4cmのプチトマトが…

3つ…(^^;) ん~これだけ?…(笑)

それでも、ご利用者様の嬉しそうな笑顔が見れたことが

一番の収穫だったなぁ~と思うのでした(^^)d

 

昼食もおやつも七夕週間です!!

7日は七夕ですので、今週は「七夕週間」と言う事で、いろいろと工夫し昼食やおやつでも七夕を楽しんでいただけたらと思っております。

で、本日の昼食ですが…

七夕そうめん

 

 

 

 

 

 

この写真でわかりますかね?

そうめんで天の川をイメージし人参とオクラのお星様…

題して「七夕そうめん」 ……そのままでしたね(^^;)

メニュー名はいまいちかもしれませんが、そうめんつゆが2種類(手作り麺つゆ、手作りゴマつゆ)に、そうめんの薬味3種類(シソ、ねぎ、みょうが)に錦糸玉子も添えて、他にも豚肉団子となすの煮物、ピーマンのキンピラ などなど

……頑張りました(涙)

ちなみに、おやつは星型に抜いた寒天2種類をソーダのしゅわしゅわゼリーに浮かべた「キラキラ★ゼリー」なのでした!!

(^^)V

 

秘伝のスープ?

とうとう昼食に「塩ラーメン」を出す日がきました!!

ラーメンは、やはりスープが命ですよね…スープをどう作るかが私の課題でした。

スープをどう作るかをワクワクしながら考える反面、うまくいかなかったらどうしよう~と不安な気持ちも(汗)

あれこれ考えましたが「もし失敗したら、やりなおせばいいか…」と思い切って鶏がらスープと和風だしを合わせて、調味料、香味野菜を入れ、海老のだしを入れました。

お料理をしている時の、この味見をする瞬間が楽しみなんですよね(私の個人的趣味です)

で、和風だしのさっぱり感と鶏がらスープのコク、海老の旨みが塩味に良く合っていて麺とからめても上手くマッチするんではないかと…(^^)

出来上がりがこちらです↓

塩ラーメン

 

 

 

 

 

メニュー紹介します。

海老塩ラーメン(写真中央)、炊き込みチャーハン(写真右)、

塩豆腐とトマトのサラダ、小松菜の卵とじ などなどです。

でも、このスープで満足とは思わず、もっともっと工夫しておいしくしていきたいな~と思ったのでした。

お料理って本当に「奥が深い」ですよね…(^^;)

 

 

無事に開花?

「デイサロンあさひ」もオープンしてから明日で早8ヶ月目に突入します。日々精一杯であっという間、本当に時間が経つのは早いです。

昨年の11月、オープンした時のことを思い出します(しみじみ)

その時の思い出話は次の機会にでも…

で、そのオープンの際にたくさんの方からお花を頂きました。

その節は本当にありがとうございました。ご利用者様がとても喜んで見てくださっていました。

そして寒い冬を乗り越え、とうとう「胡蝶蘭」が再び咲いたんです!!

ラン1

 

 

 

 

 

ただ、胡蝶蘭の手入れが分からず最初の枝から逆方向に枝が伸びお花を咲かせているので、「ん~」難しいと職員は頭を悩ませております(笑)

ですがキレイに咲いた胡蝶蘭が二度目の花でご利用者様の目をまた喜ばせてくれているのは嬉しい限りです。

初心を思い出す「胡蝶蘭」なのでした(^^)。。。

 

 

音楽って素敵です…

「デイサロンあさひ」では毎日<音楽療法>をおこなっております。いろいろな音楽を使って体操、発声練習、頭の体操、歌をうたう…などなど 盛りだくさんです。

<音楽療法>のひとつひとつに大切な意味があり、歌をうたう事で食べ物の飲み込みをスムーズに行えたり、音楽を通して他の人と一体感を感じたり…。ご利用者様一人一人丁寧に確認しながらおこなっており、音楽が好きな方はもちろん、そうでない方も「音楽にのせて体を動かしたり、声を出すととても気持ちが良いよ」と言っていただいています。(by音楽療法士)

私も昔から音楽は大好きですが、歌をうたうのはあまり経験がなくこのデイで大きな声で歌ってみて「音楽って本当に楽しい」と最近気付いたのでした。

そして、そのうち調子に乗って「私も楽器に挑戦してみようかな…」なんて思ってしまい「ウクレレ」を始めてしまいました!!

で、ご利用者様の中に音楽に大変詳しい方がおられるんですが、その方がウクレレの貴重な楽譜(年代物です)をお貸しくださいました↓

ウクレレの本

 

 

 

 

 

 

 

 

私の顔を見ると、つど「ウクレレ練習しているか?」と私を応援?(鼓舞)してくださいます(汗)

その方の貴重なお言葉「継続は力なり!!!!」

肝に銘じて頑張ります(^^;)

「音楽って素敵ですネ!!」(^^)v

 

 

お寿司にも、いろいろありまして…

「デイサロンあさひ」では、昼食はほぼすべて手作りを目指しています。お出汁はもちろんのこと、ドレッシングやめんつゆ、塩こうじ、昆布の佃煮 等…

手作りで無添加の自然なおいしさを是非ご利用者様にも味わっていただけたらと思って毎日一生懸命に心を込めて作っています。

で、昼食のメニューの中でもお寿司はやはり人気です。これはそのお寿司を洋風にアレンジしたものです。サラダ感覚でさっぱりとした夏にはもってこいのおいしさでした。

<えびとアボガドの洋風サラダ>

アボガド 

 

 

 

 

 

 

次は、お寿司を見た目にも可愛くケーキにしてみました。

<ケーキ寿司>

ケーキすし

 

 

 

 

 

 

このケーキ寿司は女性のご利用者様にはとても喜ばれています。

 

次は、男性のご利用者様にも人気でした!!

<鶏肉と卵の混ぜ寿司>

鶏肉のまぜ寿司

 

 

 

 

 

 

 しょうがで甘辛く煮込んだ鶏肉が食欲をそそります。

 

次は行事用のお寿司です。

母の日の<カーネーション寿司>と、ひな祭りの<雛寿司>です。

 母の日のすし

 

 

 

  ひなずし 

 

 

 

 

どちらも、ご利用者様から喜びのお声をいただいて私自身が本当に感謝しています。

こんな、楽しいお料理を作らせていただけて私は幸せです(^^)v

 

育てられ、育ててます!!

「デイサロンあさひ」では、お庭でいろいろなお花や野菜を育てています。

お花や野菜作りが好きなご利用者様が大勢おられますので知識も豊富で

私たちの知らないことも教えていただき大変助かっています。

で…今日、収穫したのがこの「シソ」です。

しそ

 

 

 

 

 

 

 

 

青々とした新鮮なシソを、どんなお料理にしようかとワクワクしながら収穫しました。

このシソは実は最初に購入したまま何本か束ねた状態のものを、30cmほどのプランターの中央のドンっと植えていたのでした。(某)職員が知らずにそうしたのですが(すいません)、みかねたご利用者様が「大きなプランターなんだから根分けして植えたげよ」と植え替えて下さいました(喜)

おかげで見事に本日、収穫できたわけなんです(よかったです)

「シソ」は香りが良く、いろいろなお料理にも使えますので昼食メニューにはほぼ毎日取り入れていますが、無農薬で新鮮、安心、安全な「シソ」をご利用者様には食べていただきたいと思っています。

どんどん「シソ」が育ってくるそうですので、私も腕をふるって昼食にしたいと思うのでした(^^)d

 

お正月ではありません…

今日の昼食は「伊達巻」でした!!

お正月のお節料理には欠かせない伊達巻ですが、

なんで、この時期に?とか…おかずになるのか?とか…いろいろと疑問もあるでしょうが、

私がど~しても作ってみたかったんです(笑)

で、写真がこちらです↓

伊達巻

 

 

 

 

 

写真中央の「伊達巻」は甘さを控えた味付けにし、左側にある「混ぜご飯」は新ショウガを甘辛く煮付けたものと鮭を混ぜ合わせました。右側の「きのこ汁」はお味噌汁に4種類のきのこを入れ、隠し味にしょうがとお酒が入っています。

いつも、ご利用者様に喜んで頂きたくて頑張って作っていますが、お料理が大好きな私としては時々、私が作ってみたいものをメニューにしてしまいます(^^;)

季節外れで、すいません。。。

でも、ご利用者様にはとても喜んでいただけました(^^)v